ソフトバンクとウィルコム沖縄は、「ワイモバイル」の新料金プラン「シンプルS/M/L」を2021年2月18日より開始します。これに合わせ、60歳以上のユーザーを対象とした「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」を開始します。
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」
このキャンペーンは、新プラン「シンプルS/M/L」に契約した60歳以上のユーザーが、通話時間・回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題になるオプションサービス「スーパーだれとでも定額(S)」に申し込むと、その月の月額料が1,000円割引になります。
「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料金は1,700円なので、実質700円で利用できることになります。
現在実施している「60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン」では、「かんたんスマホ」または「かんたんスマホ2」の購入がキャンペーン適用の条件でしたが、新たに実施する「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」では、使用になる機種の指定はありません。
現在実施している「60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン」は、2021年2月17日に申し込み受付を終了します。
新旧2つのキャンペーンの違い
現在実施中で2月17日に申込受付が終了する「60歳以上通話ずーっと無料キャンペーン」と、新たにスタートする「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」の違いについまとめてみました。
対象となるオプションサービスが、「スーパーだれとでも定額」(月額1,000円)から「スーパーだれとでも定額(S)」(月額1,700円)に変更されています。しかし、キャンペーンでの割引料金は変わらず1,000円です。
これだけ見ると割引額が削られたようにも見えますが、実は元となる料金プランがそれぞれ700円値下げされているのです。表でまとめました。
すなわち、料金プランと通話オプション、キャンペーンでの割引の合計金額は、旧プラン(スマホベーシックプラン)と新プラン(シンプルプラン)では変化はありません。
それどころか、機種の指定はなくなり、Mプラン以上では月額データ通信量がプラスされています。