ニュース– category –
-
毎月5のつく日と8日はau PAY「たぬきの吉日」、UQモバイルユーザーは最大3%ポイント還元
KDDIは、auユーザーとUQモバイルユーザーを対象に、毎月5のつく日と8日にau PAYで買い物するとPontaポイントがもらえる「たぬきの吉日」を2022年12月より開始します。 これまでも、毎月5のつく日と8日には、au PAYで200円以上支払うとPontaポイントが必ず... -
ahamoの大盛りオプション、キャンペーンで最大4か月間が実質0円に
NTTドコモは2022年9月8日、オンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」において、大盛りオプションが最大4か月間、実質無料で利用できるキャンペーンを開始しました。 オプション料金と同額のdポイントが利用月数分プレゼントされます。キャンペーン期間は20... -
楽天モバイルで通信障害、音声通話・データ通信に影響【2022年9月4日発生/復旧済み】
2022年9月4日、楽天モバイルで通信障害が発生しました。 障害が発生したのは4日10時58分ごろで、約2時間半後の13時26分ごろに復旧しました。 発生日時:2022年9月4日(日)午前10時58分ごろから午後1時26分ごろまで 影響エリア:全国 影響回線数:約130万... -
HTCが約4年ぶりに日本で新機種、SIMフリー「HTC Desire 22 pro」発表
2022年9月1日、HTC NIPPONが日本市場では約4年ぶりとなるスマートフォン「HTC Desire 22 pro」を発表しました。10月1日よりに発売します。価格は64,900円(税込)です。 【HTC Desire 22 proの主な特徴】 約6.6インチのディスプレイで、リフレッシュレート... -
月額4,950円で月100GBの高速通信「ahamo大盛り」6月9日開始
NTTドコモのオンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」において、月100GBまで高速データ通信が可能な「ahamo大盛り」が2022年6月9日より開始しました。 【月100GBまで高速通信の「ahamo大盛り」】 「ahamo大盛り」は、通常のahamoのプラン(月額2,970円、月... -
「LINEMO」ミニプラン契約で半年間実質無料、PayPayポイントプレゼントキャンペーン
ソフトバンクは「LINEMO」のミニプランを新規契約または他社からの乗り換え(MNP)で契約すると、PayPayポイント990円相当を6カ月プレゼントするキャンペーンを2022年5月20日より開始しました。 【LINEMOミニプラン契約で半年間実質無料】 今回のキャンペ... -
モトローラ、おサイフケータイ・防水防塵対応の「moto g52j 5G」を発表
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、おサイフケータイや防水・防塵に対応したオープン市場向けAndroidスマートフォン「moto g52j 5G」を発表しました。2022年6月3日発売予定で、価格は税込39,800円です。公式オンラインストアのほか、Amazon.co.jpや家電... -
サムスンが国内初のSIMフリーモデル「Galaxy M23 5G」を発表
サムスン電子ジャパンは、日本国内向けのSIMフリースマートフォン(オープン市場向け)「Galaxy M23 5G」を発表しました。2022年4月21日より販売を開始します。 Galaxyブランドのオープン市場向けモデルは「Thom Browne Edition」など数量限定の特別版を除... -
ドコモが月額4,950円で100GB使える「ahamo大盛り」発表、2022年6月開始
NTTドコモは、オンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」において、月額4,950円(税込、以下同)で高速データ量100GBまで利用できる「ahamo大盛り」を、2022年6月(予定)から提供すると発表しました。 【ahamo20GB+大盛りオプション80GB=ahamo大盛り100G... -
KDDIの3G通信サービス「CDMA 1X WIN」がまもなく終了
2022年3月31日、KDDIが3Gを停波し、通信サービス「CDMA 1X WIN」のサービスを終了します。 【2022年3月31日に3Gサービス終了】 サービスが終了すると、以下の端末は利用できなくなります。 au 3G携帯電話 au 3Gスマートフォン au VoLTE非対応の4Gスマート...